HOME 目次 記事一覧 索引 操作方法 上へ 前へ 次へ

Vol.17 (1996/9[199])

<国内情報>
ワクチン未接種の成人にみられたポリオ疑似症例について


 36歳の男性が発熱(38℃)のあと,平成7(1995)年6月29日に両下肢に弛緩性のマヒが出現した。発熱はマヒ後も持続した。初診時の下肢の腱反射は減弱または消失し,ケルニッヒ症候もみられた。排便や排尿障害はなく,意識障害もなかった。その他頭痛,腹痛なし,咽頭痛あり,四肢痛あり,痙攣なし,異常発汗なし,吐き気,嘔吐,下痢共になしであった。発疹や結膜炎の症状もなかった。

 髄液には細胞数が増加しており(51〜100),蛋白(41〜100μg/dl)も増えていた。検査機関で第7,29,56病日の髄液中のポリオ中和抗体が調べられており,その結果は表の通りである。

 糞便の採取は行われておらず,したがってウイルス分離はなされていない。平成7年11月の時点でも重度のマヒが残存している。臨床的な経過および髄液の抗体検査により,医師は最終的にポリオ3型と判定し,届出を行った。

 この症例はポリオを疑わせる状況証拠はそろっているものの,ポリオ例として確定することはできない。あくまでもポリオ疑似例である。しかし,重要なことはこの患者の発症の1カ月半ほど前(5月中旬),次女(生後6カ月)がポリオ生ワクチンの接種を受けていたことである。患者は事情があって幼少時のワクチン接種を全く受けていない。抗体を保有していない成人がポリオワクチン接種を受けた小児から排泄される毒性復帰株に感染する可能性はつとに指摘されている。今回の事例は,抗体検査以外のウイルス学的検査が全くなされていないので患者をポリオと断定することはできないし,その原因にさかのぼることはさらに不可能である。しかし,ポリオワクチンによる個々の免疫強化の必要性を物語る事例である。



国立予防衛生研究所ウイルス第二部 米山徹夫 萩原昭夫 宮村達男








前へ 次へ
copyright
IASR