|
1991年末までにAIDS患者763例が報告された(1985~86年21,87年20,88年33,89年60,90年183,91年446)。全例ウエスタンブロット法(WB)で確認された。HIV-1がほとんどでHIV-2は少数の外国人および西アフリカからの帰国者にみられた。患者の平均年齢は31歳で,20~39歳70%,0~4歳5.3%。男性54%,未婚45%,都市部在住者62%,異性間感染が主であり,177例の死亡が報告されている。献血者のスクリーニングが1987年に開始され,WBで確認されている。都市部の妊婦,STD患者,結核患者を対象に定点サーベイランスが行われている。性的に活発な一般住民の1~1.5%が感染していると推定される。今後は農村部も含めた継続的なサーベイランスが重要である。1992年は10月5日現在644例が報告されている。
(WHO,WER,68,No.11,74,1993)
|