|
<外国情報>
|
CDR実験室情報-人畜共通感染症,1993
|
16(3)1995
|
|
<国内情報>
|
日本におけるブルセラ症の発生について
|
16(6)1995
|
|
<国内情報>
|
サル条虫Bertiella studeriの国内感染例
|
16(8)1995
|
|
<国内情報>
|
瓜実条虫Dipylidium caninumの人体感染例
|
16(10)1995
|
|
<国内情報>
|
わが国におけるQ熱の現状
|
15(1)1994
|
|
<国内情報>
|
サルの条虫Bertiella studeriの人体感染例
|
15(2)1994
|
|
<国内情報>
|
わが国におけるClinostomum属吸虫による咽喉頭炎
|
15(7)1994
|
|
<外国情報>
|
1豚肉加工場で発生したブルセラ症,1992-米国・ノースカロライナ
|
15(9)1994
|
|
<国内情報>
|
わが国における東洋眼虫症
|
15(10)1994
|
|
<国内情報>
|
北海道におけるエキノコックス症の流行状況
|
14(5)1993
|
|
<国内情報>
|
日本における人肝蛭症感染の現状
|
14(5)1993
|
|
<外国情報>
|
肝蛭症(Fascioliasis)
|
14(5)1993
|
|
<国内情報>
|
日本におけるフィリピン毛細線虫感染例
|
14(8)1993
|
|
<国内情報>
|
日本におけるヒト犬糸状虫症の現状
|
14(9)1993
|
|
<外国情報>
|
スイスのキツネにおける多包条虫の流行
|
14(9)1993
|
|
<国内情報>
|
日本における広東住血線虫ならびにその感染者の発生状況
|
14(10)1993
|
|
<国内情報>
|
日本における犬・猫回虫症
|
14(12)1993
|
|
<外国情報>
|
リフトバレー熱-エジプト
|
14(12)1993
|
|
<外国情報>
|
妊婦の羊由来C. psittaci感染-英国
|
8(5)1987
|
|
<外国情報>
|
畜殺場における皮膚感染症の流行-英国
|
7(1)1986
|
|
<外国情報>
|
1984年のペスト-米国
|
7(2)1986
|
|
<国内情報>
|
人体クリプトスポリジウム症の本邦初症例について
|
7(3)1986
|
|
<外国情報>
|
英国諸島におけるレプトスピラ感染症の噛歯類保有動物としてのカイリネズミ
|
7(3)1986
|
|
<外国情報>
|
クラミジア病サーベイランス-米国
|
6(59)1985
|
|
<外国情報>
|
クリプトスポリジウムが原因の食中毒-英国
|
6(65)1985
|
|
<特集>
|
サルモネラ感染症-わが国で検出されるサルモネラの血清型
|
5(49)1984
|
|
<外国情報>
|
ヒツジ由来が疑われるヒトのクラミジア感染-英国
|
5(50)1984
|
|
<国内情報>
|
最近の輸入サル類からの赤痢菌の分離状況
|
3(24)1982
|
|
<外国情報>
|
七面鳥処理場オウム病-Ohio
|
3(24)1982
|
|
<国内情報>
|
クラミジアの輸入オウム類からの分離について
|
3(29)1982
|
|
<国内情報>
|
富山県における溶連菌感染症集団発生事例
|
2(11)1981
|
|
<国内情報>
|
オーエスキー病(Aujeszky's disease)
|
2(15)1981
|
|
<国内情報>
|
Yersinia enterocolitica伝播様式の一考察
|
1(5)1980
|
|
<国内情報>
|
キャンピロバクター腸炎とその疫学
|
1(7)1980
|
|
<国内情報>
|
わが国におけるサルモネラの現状
|
1(8)1980
|
|
<外国情報>
|
オウム病サーベイランス
|
1(8)1980
|
|
<外国情報>
|
スコットランドにおけるブルセラ根絶
|
1(10)1980
|