病原微生物検出情報 IASR
HOME 目次 記事一覧 索引 操作方法 上へ 下へ
目次 Vol.1(1980/3[001]〜1980/12[010])

Vol.1 (1980/3[001]) ページのトップへ
<はじめに> 微生物検査情報システム化の発足に当って
<国内情報> 1979年から1980年にかけてのインフルエンザの流行について
<連絡事項> 書式3の記載方法等
Vol.1 (1980/4[002]) ページのトップへ
<国内情報> 百日せき凝集価について
<連絡事項> Vibrio cholerae O1欄,ヒト以外の記載の除外について(書式3.病原菌検出状況報告書)
Vol.1 (1980/5[003]) ページのトップへ
<国内情報> 輸入細菌性下痢症
<国内情報> 本年1月大阪で発生したポリオ容疑患者の検査結果について
<国内情報> ロタウイルスの検査について
<連絡事項> エンテロウイルスCF抗体検査のための血清収集に関する協力お願い
<その他> 微生物検査情報システムへの私の期待
Vol.1 (1980/6[004]) ページのトップへ
<国内情報> 最近の恙虫病に関して
<国内情報> チフス菌・パラチフス菌のファージ型別について
<国内情報> 咽頭結膜熱(プール熱)予防にそなえて
<国内情報> 昭和54年日本脳炎(含疑似)患者個人票の集計結果
<その他> ようやくあゆみだした病原微生物検出情報
Vol.1 (1980/7[005]) ページのトップへ
<国内情報> 食品よりのコレラ菌の分離に関して
<国内情報> Yersinia enterocolitica伝播様式の一考察
<国内情報> 今季のインフルエンザの流行
<外国情報> 米国ルイジアナ州Shreveportに発生したペニシリナーゼ産生リン菌による流行
<外国情報> スウェーデンVasterasにおける在郷軍人病(レジオネラ症)の発生
<外国情報> どれほどの菌量でコレラは発症するか?
<外国情報> ブラジルにおける環境由来の非定型コレラ菌
<外国情報> 世界各国のインフルエンザ
<外国情報> ロース・リバー熱
<外国情報> エコー11
<外国情報> 海水中のウイルス
<外国情報> 英国の風疹抗体サーベイランス
<外国情報> ヒトのサル痘
<外国情報> サル痘ウイルスが痘瘡の流行源となり得るか?
<国内情報> 感染症サーベイランス中央集計
Vol.1 (1980/8[006]) ページのトップへ
<国内情報> わが国におけるA型肝炎
<国内情報> 今季のロタウイルス分離状況
<国内情報> 昭和55年1〜5月の札幌市におけるロタウイルスの検出について
<国内情報> ロタウイルスの診断
<国内情報> ヒトロタウイルスの電顕による検出結果について
<国内情報> 香川県下のロタウイルス下痢症の流行について
<国内情報> ロタウイルス胃腸炎のサーベイランス
<外国情報> 米国における赤痢の1集団発生
<外国情報> スペインにおける腸チフス
<外国情報> 1979年フランスにおける赤痢菌調査(国内シゲラリファレンスセンター)
<外国情報> 1977年米国における細菌性食中毒集発例(原因確認例)
<外国情報> 世界的にみた79〜80年冬のインフルエンザ
<外国情報> 急性出血性結膜炎(AHC)の流行
<外国情報> 米国のエンテロウイルス・サーベイランス
<国内情報> 手足口病の流行
<国内情報> 風疹に流行のきざし
<連絡事項> オウム病クラミディアCF抗原について
Vol.1 (1980/9[007]) ページのトップへ
<国内情報> ヘルパンギーナとコクサッキーA群ウイルス
<国内情報> Salmonella naestvedによる食中毒例
<国内情報> 各地におけるCampylobacter jejuni検出状況
<国内情報> Campylobacterによる腸炎
<国内情報> 下痢症患者からのCampylobacter jejuniの検出について
<国内情報> Campylobacterによる食中毒事例について
<国内情報> キャンピロ雑感
<国内情報> 腸炎症状を呈した患者糞便からのCampylobacter jejuni分離例について
<国内情報> キャンピロバクター腸炎とその疫学
<国内情報> 海外旅行下痢症者からのCampylobacter jejuniの分離例
<外国情報> 米国におけるサルモネラ調査
<外国情報> スペインにおけるコレラ
<外国情報> 米国における抗結核剤に対する一次耐性
<外国情報> 1979年度米国における結核
<外国情報> 米国西ヴァージニア州におけるブドウ球菌食中毒事例
<外国情報> 醗酵サラミと関係あるブドウ球菌食中毒のめずらしい集団発生
<外国情報> インフルエンザ
<外国情報> 米国における川崎病
<外国情報> ラッサ熱のサーベイランス
Vol.1 (1980/10[008]) ページのトップへ
<国内情報> わが国におけるサルモネラの現状
<国内情報> 神奈川県におけるB型肝炎抗原・抗体検索の現状
<国内情報> B型肝炎ウイルス母子間感染の実態
<国内情報> 免疫粘着赤血球凝集反応(IAHA)によるふん便からのヒトロタウイルスの検出について
<国内情報> オウム病クラミディアCF抗原,抗血清の作製法
<外国情報> 非定型コレラ菌O−1血清型
<外国情報> 下痢症原因菌の環境における生残期間
<外国情報> 英国における百日せき
<外国情報> バイオハザードにかかわる病原微生物の危険度分類基準,WHO方式
<外国情報> オウム病サーベイランス
<外国情報> 韓国におけるコレラ集団発生情報
<国内情報> 感染症サーベイランスシステム
Vol.1 (1980/11[009]) ページのトップへ
<国内情報> 1980年夏の日本脳炎
<解説> 東南アジアにおけるクロラムフェニコール耐性チフス菌の分離状況
<国内情報> 各地におけるチフス菌・パラチフス菌の検出状況
<国内情報> 秋田県における腸チフスとパラチフスB
<国内情報> 腸チフスの流行例について
<国内情報> 腸チフスの発生例について
<国内情報> 僻地の腸チフス−M1型菌による多発とその感染源の探索
<国内情報> 腸チフスの疫学調査(その1)−潜在患者の早期発見及び下水調査の成績−
<外国情報> ニューメキシコとカリフォルニアにおけるペニシリナーゼ産生リン菌の検出
<外国情報> 米国における三種混合ワクチン(DPT)による接種事故
<外国情報> コレラサーベイランス−多剤耐性コレラ菌O−1群
<外国情報> インフルエンザ情報−1
<外国情報> インフルエンザ情報−2
<外国情報> Norwalk−様ウイルス(Norwalk−like agent=NLA)による水系胃腸炎
<外国情報> 種痘について
<外国情報> 東南アジア難民における急性出血性結膜炎(AHC)の流行
Vol.1 (1980/12[010]) ページのトップへ
<国内情報> 在郷軍人病の病原Legionella pneumophilaの検査法の概要
<国内情報> 腸チフスの疫学調査(その2)
<国内情報> 各地における河川及び下水からのウイルス分離状況
<国内情報> 下水からのウィルス検索と母集団の感染流行推測
<国内情報> 富山市内河川水のウイルス汚染に関する定点観測
<国内情報> 河川及び下水からのウイルス分離について
<外国情報> EnglandとWalesにおけるSalmonella hadar
<外国情報> 1978年度米国における水系感染流行例
<外国情報> カナダにおけるサルモネラ調査(1979)
<外国情報> スコットランドにおけるブルセラ根絶
<外国情報> 英国における妊婦の風疹抗体陰性率

copyright